鈴さんがついに家出する / まんぷく あらすじ第43話
2018/11/19
2018年11月19日(月)第8週「新しい冒険!?」
あらすじ
昭和22年(1947年)春。たちばな塩業の経営は順調で、創業から半年たちました。
納品用のトラックも買い、製品に対する専売局の評価も安定し、福ちゃんも臨月を迎えます。
産婆が、もしかすると予定日より少し早くなるかもしれないと言うと、萬平さんは、福ちゃんの体を気遣い、家事はしないで、事務仕事だけを行うようにと言います。
萬平さんは三田村さんから出資してもらった3万円の使い道を考えています。福ちゃんは、塩づくりは、たまたま鉄板があって思いつきで始めたので、萬平さんが本当にやりたいことに使うべきだと後押しします。安定してきた製塩業の規模を拡大するか、新たな事業にチャレンジするか、悩む萬平さん。そんな中、鈴さんが突然、福ちゃんの分まで働かなくてはならないことに不満を募らせていたところ、源義経の子孫だと言ったことを萬平さんに笑われ腹を立て、とうとう…。
参考:Yahoo!テレビ
スポンサドーリンク
前置きレビュー
トラック
ようやく、たちばな塩業の商売が軌道にのり、トラックまで買えるようになりますが、もしかすると、今あるようなトラックではなく、オート三輪と言われるタイプのものかもしれません。
世良さんは、おそらく米軍から安く買ったのかなと勝手に思っているのですが、萬平さんは、世良さんのようなことはしないのではと思います。
どのみち、これで世良さんを通さずに専売局へ納品することができるので、不正を防ぐことはできて安心です。
鈴さんの負担
たちばな塩業は、順調に思われるのですが、またしても鈴さんにとって試練が待っています。
福ちゃんは臨月を迎えることになり、萬平さんが福ちゃんを気遣い、家事はしなくていいからと言ってくれますが、そのしわ寄せは、鈴さんです。
この時点で、なぜか笑ってしまいますが、笑ってばかりではないことがおこってしまいます。
階段から滑って松葉づえをついている赤津の分もあり、鈴さんには大変な状況になってしまっているのですが、そんな中、萬平さんに、いつ風呂に入るか聞いているのにもかかわらず、鈴さんには返事をせず、神部さんには応えたと、怒ってしまうのです。
しかも今回は、単純に”武士の娘”というだけにとどまらず、先祖をたどれば、源氏までたどりつき、源義経は先祖だと言い出すのです。
萬平さんは、そんな鈴さんの怒りに、「また冗談を言って」と軽くあしらうのですが、これまでのうっぷんやら不満で、とうとう鈴さんが切れてしまいます!
今回の鈴さんの切れっぷりは、ハンパないです。
鈴さんにとって、またしても受難な時となってしまうようです。
感想
順調なたちばな塩業
創業から半年経って、みんなの仕事ぶりも板についてきたようです。
オート三輪ではなく、立派なトラックも持てるくらいになったなんて、たいしたものです。
萬平さん、さすがに先見の明があるんですね。
そんな中、福ちゃんは臨月を迎え、福ちゃんの体を心配する萬平さんは、福ちゃんの負担を減らるように提案します。
そのしわ寄せと言えば、鈴さんです。
鈴さんは56歳の設定ですが、風呂掃除と言っても、今のような便利グッズなどないので、自ら狭い風呂の中に入って、たわしでゴシゴシ洗わないといけません。
しかも、なんとしたことか、鈴さんの手伝いの赤津が、階段から落ちて足を骨折!
痛々しいはずが、なぜか赤津は姉さんかぶりをしてか、かわいく見えておかしいです。
足が治らないからと、風呂に使うまき割りを、鈴さんの仕事になってしまうなんて、どうしてこうも鈴さん運がないのでしょう。
まき割りが、鈴さんにとってストレス発散になればいいですけどね~
それに反して、福ちゃんはお産が近いとあって、ごきげん!
鈴さん切れる!
萬平さんは、三田村会長から出資してもらった3万円の使い道をどうしようか考えています。
せっかくの3万円です。
このまま製塩業に使ってしまうのは、もったいないです。
福ちゃんも、ほがらかに「世の中の役に立つことのために、萬平さんの好きなように使って下さい。」と言ってくれます。
いざとなったら、そう簡単に、どうすれば良いか浮かんではきません。
そこへハチマキ姿の鈴さんがやってきて「お風呂はどうします?」と問いかけますが、萬平さんは、鈴さんの存在すら気づいてない様子。
たまには、そんなこともあります。
ところが、そこへ神部さんが「大釜が変形してます。どうしましょう」と言ってくると、萬平さんは、すかさず「変形?」と反応しますが、そのやり取りに鈴さんは、「私は、無視して神部さんの相手はするワケ?」
この時点で、管理人、笑ってきちゃいます。
「さっきから、私が声をかけても応えないのに、神部さんには応えたじゃない」
鈴さんにしたら、さんざんこき使われて、あげくに鈴さんの存在は無視されてと、やっていられません。
怒りたくなるのは、当然です。
萬平さん、鈴さんには、やさしさを感じません。
しかも萬平さん、鈍感なのか、まったく罪もないと言った風に「なんのことですか?」と他人ごと。
神部さんは、鈴さんに、「萬平さんは、仕事のことになると何も耳に入らなくなるんです」と説明しますが、鈴さんにしたら納得いきません。
萬平さんは、ここでもまた何の罪もありませんくらいな感じに「僕に何かご用ですか?」
鈴さんぶっちぎれですが、管理人、可笑しくて笑っちゃいます。
こういう、まるで「罪もありません」って人、萬平さんって、どこか鈍感だと思う。
神部さんは、神部さんで、萬平さんの鈍感力に合わせるかのように、「今日は、雲行きが怪しいから、仕事は早めに終わるので、お風呂もお願いします。あと晩ごはんも!」
鈴さん、しっかり!と思いつつ、管理人のお腹がヒクヒク受けてますw
源氏?
ここで鈴さん、お風呂場に行っておしまいかと思いきや、自分の存在をアピールするかのように、「女中じゃなくて”武士の娘”です」
さんざん聞いていますよと、萬平さんでなくても思いますが、今日は違いました。
「私の先祖をさかのぼれば源氏までたどり着くのです!」
すると萬平さん「げんじぃ~???」
ばかばかしくて相手にしてやれないとでも言った風の萬平さんに、これ幸いにと世良さんから電話が来ます。
はきはきと滑舌よく世良さんと仕事の話に集中している萬平さんに、うまく鈴さん巻かれてしまうと悔しさをにじませて立ち去ってしまいますが、なんて鈴さん、気の毒なんでしょう。
と思いつつ、この後の世良さんとの話が、どうでも良くなってしまったくらい、ウケちゃいました。
鈴さんが家出!
萬平さんは、萬平さんで、鈴さんが怒ったことなど、からきし忘れてしまったようです。
萬平さんの頭にあるのは、福ちゃんだけ。
萬平さんは、福ちゃんのために雨が降りそうだからと傘を持って、ハナのところへ向かいに来ます。
小さな傘で相合傘なんて、いいですね。
だんだんと土砂降りになって雷もなります。
みんな、温かいご飯にありつこうと、土砂降りの中を走って帰ってきますが、そんな中、鈴さんは書置きを残して家を出てしまいました。
雨は鈴さんの悔しさ、雷は鈴さんの怒りだったかもしれませんね。
スポンサドーリンク
こちらの記事もよく読まれています
チコちゃんに叱られる
チコちゃんに叱られる
関連記事
-
-
まんぷく あらすじ第84話 / 萬平さん万能調理器のため融資を頼む
1 こちらの記事もよく読まれています2 関連 スポンサドーリンク 2019年1月 …
-
-
まんぷくあらすじネタバレ第113話朝ドラ / 忠彦さんにまんぷくラーメンのデザインを依頼
1 こちらの記事もよく読まれています2 関連 スポンサドーリンク 2019年2月 …
-
-
チャーリー立てつく世良 / まんぷく あらすじ第59話
1 こちらの記事もよく読まれています2 関連 スポンサドーリンク 2018年12 …
-
-
まんぷく ネタバレ 第9週「違うわ、萬平さん」あらすじ前置きレビュー!2018朝ドラ
1 『まんぷく』第9週あらすじ2 『まんぷく』第9週 前置きレビュー2.1 ダネ …
-
-
まんぷく あらすじ第82話 / 世良さん缶詰萬平さん浮気を疑う
1 こちらの記事もよく読まれています2 関連 スポンサドーリンク 2019年1月 …
-
-
まんぷくあらすじネタバレ第121話朝ドラ / 偽物福ちゃんのテイコー食品のポスターおてもやん
1 こちらの記事もよく読まれています2 関連 スポンサドーリンク 2019年2月 …
-
-
東先生と世良さん新聞社に萬平不当逮捕 / まんぷく あらすじ第76話
1 こちらの記事もよく読まれています2 関連 スポンサドーリンク 2018年12 …
-
-
萬平さん適性検査不合格 / まんぷく 第24話
1 こちらの記事もよく読まれています2 関連 スポンサドーリンク 2018年10 …
-
-
まんぷく ネタバレ 第5週「信じるんです!」あらすじ前置きレビュー!2018朝ドラ
1 『まんぷく』第5週あらすじ2 『まんぷく』第5週 前置きレビュー2.1 終戦 …
-
-
まんぷくあらすじネタバレ第99話朝ドラ / 萬平さんスープの試作に没頭する
1 こちらの記事もよく読まれています2 関連 スポンサドーリンク 2019年1月 …