こんにちは。
きゃんでぃです。
特別、DAIGOのファンではないですが、4月29日の披露宴でのDAIGOさんの挨拶には恐れ入りました。
「サタデープラス」(2016/04/30放送)より、まとめました。
結婚自体は、2016年1月です。
DAIGOの披露宴会場とkskの意味は?
DAIGOさんは、「今九州が大変な中、この披露宴を執り行うべきかどうか、2人で非常に悩みました。たくさんの方々に相談させていただきました。そして最終的に、2人で納得するまで話し合い、今日という日を迎えることになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。」この挨拶で披露宴は、はじまりました。
披露宴会場は、東京・品川にあるグランドプリンスホテル新高輪で、爆笑問題や三田寛子さん(なぜ、この名前?)や芸能関係者など参列者は500人以上。
新高輪プリンスホテルは、皇族の北白川宮邸だったところです。
プリンス系列はホテルとしては、帝国ホテルやオークラ、オータニなどと比べたら格下ですが、収容人数が多くは入れることから芸能人に人気なのだそうです。
最近流行りのゲストハウスは、だいたい収容人数が120名ほど、それに比べ新高輪プリンスホテルの飛天の間は、最大で1400名。
でも、今回の披露宴は500名^^;
披露宴を運営するにあたって、新郎新婦の専用の入り口があり、招待客との動線が交わることがなく、控室などの部屋も豊富なんだそうです。
そして式の最後には、DAIGOさんが、この日のために自作した生歌を披露します。
曲のタイトルが「KSK」で、2015年8月に北川さんに贈ったプロポーズの言葉である、「結婚してください」をアルファベットを使う「DAI語」、そして北川さんと出会えた「KSKキセキ」を歌詞に込めています。
北川景子の結婚式のドレスは?
2人は、はじめ和装で登場し、お色直しの後には、DAIGOさんはグレーのモーニング、北川景子さんは桂由美さんが手がけた純白のウェディングドレスにハリーウィンストンのダイヤをふんだんにあしらったティアラやイヤリングを身に着けて登場します。
ハリーウィストンのティアラ輝きが違います!
と言っても、これでは良くわからないですね^^;
引き出物は?
引き出物ですが、ペアのロックグラスで、「DKW」と記してありますが、
意味は、DAIGO、KEIKO、WEDDINGの頭文字です。
まとめ
北川景子さんくらいのキレイな人で、これほど世間から祝福された人って、いたかな?と思っちゃいました。
しかも、披露宴会場はプリンスで、和装にウェディングドレスと、今時珍しいようなトラディショナルな?結婚式で、いかに周りの人を大切に思っているのか伺われるような式でした。
上戸彩とかは、なんとなくわかるのですが、いったい、この二人って、どんな結びつき・因縁があるんだろう??
刹那的な結びつきでないのはわかります、本来celebrateって、祝福すると言う意味がありますが、本当に天からも祝福されていると思います。
これこそ、セレブリティと言っていいと思います。
コメント
[…] […]
[…] […]