「はね駒」の主人公橘りんが入学する東北女学校の先輩で、語学力堪能な里見なつとは、寄宿舎生活で部屋を共にします。
秀才でリーダー的な存在ですが、女学校のあまりにもアメリカンナイズされた教育に反発することになります。
演じるのは「おしん」の加賀屋で先輩の奉公人「おきくさん」役だった、吉宮君子さんです。
プロフィールなど、気になったのでまとめてみました。
吉宮君子[はね駒里見なつ役]結婚や現在は?
2002年「相棒」に出演されて以降の情報はありませんが、おそらく結婚されているのかなと思います。
吉宮君子wiki風プロフィール
生年月日:1961年(昭和36年)10月06日
出身地:山形県
1984年映画「伽耶子のために」に出演します。
「伽耶子のために」を観ている。序盤から丁寧な演出に心を掴まれる。在日朝鮮人と日本人少女の恋を描いた作品だ。 pic.twitter.com/6zOhWK51iB
— 英山健二 (@eigaongakueiga) November 3, 2019
横浜映画祭最優秀新人賞受賞をします。
1987年
価格1963円 映画女優 東宝DVD名作セレクション 中井貴一 市川崑 菅原文太 沢口靖子 吉永小百合 新藤兼人 石坂浩二 日高真也 https://t.co/cQe1UkPt2h pic.twitter.com/PM0FquiiD4
— ゆるやかエンタメ紹介人 (@mildreduzuz) May 6, 2016
今村昌平監督『女衒 ZEGEN』。明治から昭和初期まで東南アジアで女衒をしていた村岡伊平治の生涯を描いた作品。村岡演じる緒形拳と、妻役には倍賞美津子と、『復讐するは我にあり』のコンビで、二人ともとっても元気です。時代に翻弄されてるゆく人々のエネルギーの熱量に私が翻弄されました。 pic.twitter.com/QZfYvUwf5W
— 世界のノンフィクションがおもしろい! (@nonfiction_fair) March 18, 2018
1988年
『猫のように』なんか好きだったなあ。シスコン全開の橘ゆかりがとても綺麗で(画像はネットでの拾い物)。DVDも入手可能みたい。 https://t.co/l41EwMeBgu pic.twitter.com/Z9s37vByXx
— 香月 (@qqa_aqq) June 1, 2018
下の人が吉宮君子さんです。
1990年
映画「死の棘」鑑賞:90年邦画。
島尾敏雄さんの私小説の映画。不倫した夫を妻がひたすら責める。
とっても面白かった。心が壊れてしまった松坂慶子さんのビリビリするような恫喝(だがなぜか面白い)、そしてそれを受ける野太く長い流木のような岸部一徳さん、良かった……。感想▼ pic.twitter.com/v8dO2Z30lv— ??小野寺ずる?? (@zuruart) February 29, 2020
2002年
天願大介監督は、交通事故により障害を負ってしまい車椅子生活を余儀無くされた主人公が合気道に出会い、その道を進む『AIKI(アイキ)』という傑作青春映画を撮っていて、そっちもオススメ。 pic.twitter.com/bPStZzUK9G
— Kamala (@GumiKamala) March 8, 2020
吉宮君子おしん
「おしんが困りますだで。若奥様のご機嫌損じるようなことになったらば、おしんはココさ居られなくなりますから」おきくさん、ナイスフォロー?? #吉宮君子 #おしん #おしん再放送 #朝ドラ pic.twitter.com/MdhXdOrFax
— ギターの妖精ロージードッグ (@roseydog2) May 7, 2019
コメント