2020年10月1日(木)
澪つくしキャスト
沢口靖子、川野太郎、柴田恭兵、根岸季衣、岩本多代、鷲生功、高品格、鷲尾真知子、高橋珠美子、加藤和恵、村田雄浩、葛西和雄、加賀まりこ、津川雅彦
澪つくし あらすじ ネタバレ
学校で掃除中もぼんやりしてしまうかをる(沢口靖子)を友人の由岐(高橋珠美子)がからかうので、けんかになってしまいました。
家に帰ってもふさぎこんでしまうかをるにるい(加賀まりこ)は声をかけますが、かをるは相手にしません。
たまらず夜中に家を飛び出して、由岐の家を訪ねて謝り仲直りをします。
かをるの不在に、家ではるいとツエ(鷲尾真知子)が慌てます。
由岐の家からの帰りに、雪に足を滑らせて転んだかをるに声をかけてきたのは・・・
参考:Yahoo!テレビ
前置きレビュー
昭和2年1月23日、日本全国は激しい寒波に覆われますが、そんな中、久兵衛の正妻千代が、和歌山から銚子に着きました。
かをるは認知されたものの、古川の家から女学校へ通っています。
かをるが床を拭いているのは、おそらく「ぬか」を入れた袋でツヤだしのために床を磨いているのです。
物思いにふけっているかをるに、三島由岐は「しのぶれど♪」とかをるの気持ちを代弁するように百人一首を諳んじますが、かをるは三島由岐の発言は無責任だと怒ってケンカです!
??
今日の百人一首??「拾遺和歌集」
しのぶれど色に出でにけりわが恋は ものや思ふと
人の問ふまで ~平兼盛心に秘めてきたけれど、顔や表情に出てしまっていたようだ。私の恋は、「恋の想いごとでもしているのですか?」と、人に尋ねられるほどになって。 pic.twitter.com/N9WzwWc2Tv
— ?「風 Ⅱ」? (@kimagasenohaha) July 14, 2020
ケンカするほど仲が良いではありませんが、かをるはその晩、三島由岐の家を訪ね、許して欲しいとあやまります!
仲直りしたかをるは、お腹が空くと言うと、由岐は銚子名物今川焼をくれます!
リッツパーティーではなく、今川焼パーティー!
かをるが「八寸!」と言いますが、かつて大きな今川焼があったと思われます。
現在は、1907年創業の「さのや」さんの今川焼が有名のようです。
4月5日 #せっかくグルメ
【今川焼(黒あん)】150円(持ち帰り)・153円(店内)『さのや』
住所:千葉県銚子市飯沼町6-7#せっかく #グルメ #バナナマン #安藤なつ #佐々木美玲 #丹生明里 #日向坂46 #指原莉乃 #森泉 #千葉 #銚子 #さのや #今川焼 pic.twitter.com/LLxCE9O2GJ— バナナマンのせっかくグルメ!! (@sekkaku_tbs) April 5, 2020
雪の降る中、かをるは帰りますが、階段で転んでしまいます!
するとかをるが夢にまで見た、あの人が・・・
澪つくし 高橋珠美子三島由岐役の現在?
かをるの親友で三島薬局の娘・三島由岐は、かをるとは対照的な安全な人生を歩む平凡な子です。
そんな三島由岐を演じる高橋珠美子さんについて、ちょっとまとめました。
高橋珠美子(たかはし たまみこ)
生年月日:1963年
出身地:東京都
身長:162cm
体重:64kg
4歳からクラシックバレエをはじめます。
貝谷バレエ団の団員。
特技趣味:剣道、中国語
俳優高橋昌也の姪になります。
1984、円演劇研究所に入所
大学卒業を控えていた1985年「澪つくし」の役をもらえたそうです。
テレビドラマだけでなく、坂東玉三郎さん演出の舞台「ガラスの仮面」など多数出演しています。
現在は、コチラ
感想
正妻さんが銚子へ
正妻さんが和歌山から銚子へ着きましたが、3日もかかり疲労困憊したとのことですが、入兆の男衆に担がれて、体にふれなようにとの配慮だろうけれど、異様な光景に見える。
絶交
かをるは、学校の床を磨いていますが、入兆から何の連絡もないことに心配なのでしょうね。
そうとは知らない三島由岐は、てっきりかをるが、例の青年のことで人の話しも聞いてくれないのだろうと「しのぶれば~」と、まぁ良く通る声で歌います。
みんなの前で由岐ちゃん、失礼なんだけど。
当然、かをるは怒ってしまいます。
三島由岐は、「好きなんでしょ?」そんなことわざわざ聞かなくても、親友なら、もっと自然と話せるでしょうに、おせっかいもいいところ。
かをるは、「吉武さんは漁師で、自分は妾の子。一緒になんてなれるわけないでしょう?私をピエロにするつもり?」
”ピエロ”・・・
ピエロは、サーカスで滑稽なことをして、みんなを楽しませますが、どこか悲しさを感じさせる存在です。
懸命に吉武さんのことを想っても叶うことがないので、嘲笑われるだろうと密めていたいのです。
それを由岐ちゃんに明け透けにされて、怒るのは当然。
勝気な由岐ちゃんは「友情もへったくれもないわ!」と逆切れ!
かをるは「絶交しましょう!今日限り」
そりゃそうだ。
しかし由岐ちゃんは「絶交しましょう」と言われて泣き出しますが、そうとう勝手な子です。
仲直り
かをるは、気持ちがふさいでしまって布団にもぐってしまいます。
「おしん」の竜三みたいな人が、ここにもいました!
卒業を前だと言うのに、かをるは、後味の思いをしたくないと、一転!
由岐の家を訪ねると、由岐ちゃんも「お床入り」したと言うじゃないですか!
かをるは目に涙をためて、由岐ちゃんにあやまると、二人して抱き合って泣きますが、なぜか笑っちゃう!
そのころ、ツエさん大騒ぎ!
仲直りした二人はケロッと忘れて、今川焼を頬張りますが、友達って良いですね。
由岐ちゃんは、「学校を卒業したら親の決めた相手とすぐ結婚しないといけない。恋愛の経験もなくて一生を過ごすなんて情けない」
その気持ちもわからなくはないけれど。
かをるは「旦那様と恋愛をしたら?」と、ほんと良い子ですが、由岐ちゃんは、歯医者なんてロマンチックじゃないって、乙女な会話ですね。
惣吉と!
仲直りして安心したかをるは、雪道を一人で帰ります。
黄色い傘が満月のように明るく夜を照らしてくれます。
するとかをるは階段で転んでしまいますが、これは痛そう・・・
そこへ
「吉武」の「吉」と入った提灯をぶら下げた、惣吉が現れるじゃないですか!!!
惣吉は「大丈夫か?」
なんだろう、このさわやかさ!
「かをるさんか?俺だ!わかるか?」
キャーーー
「かをるの体に電流のようなものが走った・・・」
キャーー今度は、下駄を履かせくれるし、、、
朝から、勝手にテンション上がった!
引用元:
|
コメント