2020年10月21日(水)
澪つくしキャスト
沢口靖子、桜田淳子、柴田恭兵、根岸季衣、高品格、岩本多代、鷲生功、鷲尾真知子、村田雄浩、速川明子、須和田聡、西巻映子、加賀まりこ、津川雅彦
澪つくし あらすじ ネタバレ
かをる(沢口靖子)は、ハマさん(根岸季衣)の理不尽な物言いにも、臆せず言い返せるようになりました。
出奔に失敗した律子(桜田淳子)は、家で静かな毎日を過ごしていましたが、夜中に倉庫で会いたい、という手紙を受け取り行ってみると、待っていたのは職人の小浜(村田雄浩)でした。
小浜は律子に、水橋と律子のことをバラしたのは自分だと明かし、どうしたら偉くなれるか、と聞きます。
律子は、小浜は軍人向きかもしれない、と答えます。
参考:Yahoo!テレビ
前置きレビュー
自由恋愛を憧れるかをるは久兵衛の側につきました。
ハマさんに言わせると、律子が逃げようとしたのは、かをるに隙があったと責めます。
あー言えば、こー言う。
どちらにしてもハマさんは、かをるが気に入らないのでしょうが、かをるも黙っていません!
律子が逃げたのは、愛のためだと言いますが、さらにハマさんは・・・・
底意地の悪さが炸裂!
さすがにかをるは我慢ができず・・・
東京の市場調査に出かけていた梅木が帰ってきて、実態を久兵衛に説明します。
景気が悪く、経営の資金繰りが苦しくなり、給与の支払いや首切りなどで、労働者が組合をつくり、応じようとしているというのです。
梅木は、よその町の近代化している醤油屋の例を出しますが、久兵衛は、昔ながらのやり方を貫こうとしています。
律子は出かけることもできずに、入浴をしたりと、家で過ごすことになります。
部屋へ入ろうとすると、律子に置手紙があります。
かをるは休みをもらい、るいさんのところへ帰りますが、話題となるのはハマさんと律子のことです。
律子は、置手紙に書いてあった時間に土蔵に行くと、小浜が現れました。
小浜は、ことの次第を打ち明けると、律子は、自分は純潔じゃないと告げ・・・
好青年の英一郎が、かをるに吉武の兄貴が18日、犬吠埼の灯台で待っていると言づけると・・・
かをるにチャンス到来です!
桜田淳子さんニューヨーク恋物語
桜田淳子さん入浴ときて、ニューヨークと言えば、桜田淳子さんが1988年に出演した「ニューヨーク恋物語」が有名ですが、井上陽水さんの「リバーサイドホテル」が懐かしいです。
DVDは出ていませんが、こちらで動画が見られます。
感想
かをるが原因?
また、ハマさんのイヤな言いがかりが始まりました。
律子が逃げようとしたきっかけは、かをるは”愛のため”と、本気で言っているのかな?
するとハマさんは、かをるに”スキがあったから!”
確かに、かをるが油断をしてうたた寝をしていたからですけれど、かをるを責めるなんて、かをるだって見張り番などさせられて、良いとばっちりです!
感じの悪いハマさんに「何が言いたのですか?」と冷静に聞き返して、偉いぞ!
ハマさんは、いじわるげに「わざと逃がして捕まえたら、手柄になる!」
底意地の悪さに、ため息しか出ませんが、かをるは、とうとう「あなたとは勉強したくありません!」良くぞ言った!
おとなしくしていたら、つけあがるだけ!
ツエさんはツエさんで、「律子お嬢さんが大変なことになったそうですね」と話しかけると、かをるは「余計なことを言ったら、クビですよ!」
かをる、しっかりしています。
梅木の報告
梅木は、市場調査のために出張へ行っていたのですね。
労働組合が出来ているのは、全国的なことだと言います。
令和の今も、10年は大変になると言っている人がいます。
番頭の小畑さんは、久兵衛が手厚くしているから大丈夫なんて言っているけれど、そんな忖度はいらない。
律子入浴
家から出られない律子の楽しみと言ったら、蓄音機をかけるか、お風呂に入るくらい。
律子は肩を出して入浴していますが、入浴シーンって必要?
どうでも良いですが、桜田淳子さんや森昌子さんもそうだけど、過激なシーンや写真などなかった記憶です。
よほど事務所に大切にされたいたのかもしれませんね。
お風呂から上がってくると、名前が未記入の置手紙があります。
文面に「水橋」と名前が書かれていて気になりますが、手紙を破いて、今の律子には見たくないのかもしれませんね。
ハマさんのウワサ話
かをるが、るいさんのところへ帰って来ると、るいさんに「お嬢さまらしくなった」と褒められます。
そこからハマさんのウワサ話になりますが、ツエさんは「いつか、必ず足を引っ張ってやる!」
ツエさんたくましくて、おかしいwww
それにしても3人は、いったい何を食べているのだろう?
昔のいちごは、酸味が強かったらしいので、砂糖で甘くして食べていたのかな?
小浜が
律子は気になって、約束の倉庫へ行ってみると、小浜が現れました!
わっ~~律子、大丈夫かな?
小浜は、水橋と律子のことをばらしたのは自分だと打ち明けます。
世間を知らない小浜は、水橋の話を鵜呑みにして、いつか組合をつくって入兆をひっくり返せば、律子と近くなると話しますが、飛躍しすぎだろう!
小浜は、律子に結婚を申し込んだら笑うでしょう?と聞くと、律子は「笑うでしょうね。私が純潔でないから」
これは、もしかすると小浜のために嘘も方便なのかもしれない。
クールな律子とは言え、やさしさや思いやりはあると思う。
小浜は、律子は水橋にだまされたと自分の中で美化したいのだと思うけれど、残念なことに独りよがりです。
小浜の中では、律子はひたすらキレイな世界にいて、自分は小作の倅の一生で終わりたくないのです。
惣吉と!
英一郎が家から出ると、かをると鉢合わせ!
惣吉がかをるに会いたいと伝えますが、かをるは信じません。
英一郎に「返事は?」と聞かれますが、すぐに返事をしません!
ここのところ良いことがあまりなかったのだから、すぐ返事をすれば良いのに、つれないな。
引用元:
|
コメント