2021年2月24日(水)
澪つくしキャスト
沢口靖子、桜田淳子、柴田恭兵、川野太郎、牟田悌三、鷲生功、鷲尾真知子、村田雄浩、山下規介、高師美雪、加賀まりこ、津川雅彦
澪つくし あらすじ ネタバレ
昭和十年、しょうゆ業界の販売競争は激化し、販売の景品に旅行を付けた入兆に対して、同業者の代表が抗議に来ました。
かをる(沢口靖子)と梅木(柴田恭兵)は、組合の総意だというなら考える、と冷静に対処します。
かをるは、少年院を出た栄二(山下規介)を雇うよう久兵衛(津川雅彦)に進言し、栄二は入兆で生活するようになります。
ある日、律子(桜田淳子)は買い物に出かけた銀座で、惣吉(川野太郎)によく似た男を見かけ声をかけます。
参考:Yahoo!テレビ
前置きレビュー
再婚したかをると、結婚した律子の生活が対照的です。
昭和10年、醤油業界は原料の高騰などもあり厳しい状況です。
入兆は、宣伝広告をすることで、少しでも回避しようとしていますが「おしん」のスーパー田倉のように、他から営業妨害だと抗議を受けます。
かをると結婚したことで、梅木の男っぷりが上がった・・・じゃないか、イケメン度がMAX!
アミちゃんの入兆での働きは、ツエさんより上かもしれません。
久兵衛は、アミちゃんの弟が出所したら、入兆へあやまりに来いと話します。
強盗をはたらいた弟を被害者宅に連れてきて、謝らなくてはいけないなんて、アミちゃんは、どうしてこれほど苦労しないといけないのだろう。
律子と小浜の夫婦ケンカ
律子は、軍部内の内部抗争は、天下に恥をさらしたと小浜に話します。
小浜は、皇道派の相沢をかばう発言をすると、律子は反論!
小浜は面白く思わず、昭和な男全開です!
久兵衛は激高すれど、食べものは粗末にしたことはなかったと思った・・・
アミちゃんの弟ピロシキで!
アミちゃんは、出所した弟をつれて、久兵衛に頭を下げます。
久兵衛は、かをるの人の好さで、アミちゃんの身受けの金を払い損したと嫌味を言いますが、久兵衛は、かをるの人の好さに輪をかけた人の好さで、強盗に押し入ったアミちゃんの弟をピロシキで働かせることに!
アミちゃんの弟は、ピロシキに「こいこいのこい」と言われますが、「こいこい」は花札にかけていると思われる。
そして今日の坂東家のおやつは、スイカです。
国家総動員法ピロシキコント
ものものしい感じになってきました。
ピロシキも軍事教練を受けることになりますが、コント風味です。
もちろん「こいこいのこい」の鯉沼栄二も一緒です!
遭難した惣吉と銀座で律子が遭遇!
今でも入兆からの役員報酬を受けているのか、律子は、銀座で買い物をしています。
すると、遭難したはずの惣吉が銀座の街を歩いています!
どうでも良い話し
沖雅也さん主演の「俺たちは天使だ!」を見てみたら、柴田恭兵さんは”ダーツ”という役柄だったのですね。
コンフィデンスマンjpの”ダーコ”みたいだ。
「俺たちは天使だ!」
ラストの決めゼリフ
出演者:沖雅也・多岐川裕美・渡辺篤史・柴田恭兵・神田正輝・小野寺昭・長谷直美@retoro_mode pic.twitter.com/d8TE9U5dVm— JUNK (@xmbhwfqdx) January 31, 2020
ちなみに、このドラマの予告ナレーションは山田康雄さん!
![]() |
昭和54年「明星」7月号より、 柴田恭兵&桜田淳子 激論対談。お二人とも若い!柴田恭兵さんはドラマ「俺たちは天使だ!」に出演していた頃。このドラマ大好きだったな。#明星 #昭和レトロ #柴田恭兵 #桜田淳子 pic.twitter.com/h7HKR8c8Nw
— 雑貨奥様 (@zakkaokusama) April 2, 2018
感想
かをると梅木の二人三脚
かをると梅木は、単に醤油を作るだけでなく、知恵を絞って売り上げようと頑張っていますが、これこそ正しい夫婦のあり方のよう。
千代さんは、久兵衛と表だって商売はしてこなかったと思われるが、時代の変化を、かをるは微妙に感じているのかもしれない。
ツエさんの子守り
アミちゃんは礼儀正しく入兆の女中さんとして働いていますが、ハマさんが見たら、褒めてくれそうなくらいちゃんとしています。
ツエさんの方が先輩のはずなのに、双子の昭和ちゃんの子守り!
ツエさんの子守唄を聞いているとすくすくと育ちそう☆
小浜との結婚生活
風鈴の音はやさしげだけど、律子と小浜の結婚生活は厳しそう。
小浜の話しに、素直に聞くことのない律子・・・
そればかりか、小浜の計画が、律子のおかげで壊れたとブチ切れ。。。
律子には、水橋のような人の方が良かったと思うな。
久兵衛のお裁き
久兵衛は、お金を持っているだけでなく、生きていく厳しさをわかっている人だと思う。
遊郭から身請しただけでなく、強盗を働いたアミちゃんの弟を入兆で働かせることにさせました。
更生させるとは、生半可なことでは出来ないと思うが、久兵衛やかをるのような人のもとなら、アミちゃんの弟も、これでしっかりと更生出来ると思う。
そんな後のスイカは、一層おいしいことだろうな。
すっかり坂東家の一員となった梅木は、姿勢も正しく白い着物姿で、スイカをお上品にかぶりつき人生のステージが上がった!
コントな軍事教練
ピロシキも軍事教練をすることになりましたが、ものものしさはなく、猪熊とアミちゃんの弟栄二のほとんどコント!
こういう明るさで、栄二の薄暗い過去を払しょくできそうなのがうれしい。
ジェームス三木さんの巧みな脚本がスゴイ!
惣吉と遭遇!
律子にとって軍人の妻が良かったかどうかわからないけれど、銀座で優雅にお買い物はあっています。
すると開襟シャツを着た惣吉の姿が!
やっぱり生きていた!?
律子は気になったのか、惣吉に近づくと、惣吉は、ただ律子を見ているだけ。
すると、警察に声をかけられます。
何があったのだろう??すごくミステリー!
そうとは知らず、かをるは、赤ちゃんと幸せそうに過ごしているけれど、このタイミングで惣吉が現れるなんて、幸せを真っ二つに切られそうで残酷すぎる~~~~
引用元:
|
コメント