こんにちは。きゃんでぃです。
70年代のアイドル・・・もっと言うと、70年代後半のアイドルって失礼ながら、なんか今一つだったと思うんです。
そんな中、片平なぎささんは、今ではすっかり女優さんとして、活躍されていますけど、もともとアイドルだったんですよね。
アイドルとてしては、どうかなと思うのですが、女優さんとして人生花が開いたのかな?と思っていたら、案の定だったようです。
片平なぎさプロフィール
生年月日:1959年7月12日(57歳)
出身地:東京都大田区
身長:167cm
1974年に日本テレビ「スター誕生!」に出演し合格。
1975年に「純愛」で、アイドル歌手としてデビューしますが、3年後には限界が見えたのか歌手活動を休止し、女優へ転向。
1981年11月15日から1992年5月17日までの約10年半、桂三枝(現・六代桂文枝)の「新婚さんいらっしゃい」の4代目アシスタントを務めます。
1983年「スチュワーデス物語」で、皮の手袋を歯で噛んで、義手を見せる不遇な役が当たりました。
片平なぎさが絶賛するドリアのホテル場所と値段は?
実は、この「新婚さんいらっしゃい」に出演をしていた頃、MCが上手くできないと悩んでいたそうです。
確かに、イチ視聴者として、見ていてなんとなくわかりました。
それが10年続いたのは、ある意味、スゴイです。
よほどスポンサーかプロデューサーがお気に入り、はたまた事務所の力だったのでしょうか?
ともかく、毎週スタジオのある大阪へ行くのが辛かったのだそう。
ところが、そのころの片平なぎささんを救うものがありました!
今は、廃業してしまったホテル「プラザホテル」のコーヒーショップ「プラザパントリー」でたべられるビーフドリアです。
片平さんは、同じようなドリアが食べられないか、その後、色々お店を周ったそうですが、同じ味の物がなかったそうです。
残念なことに、このホテルは1999年3月に廃業してしまったのですが、そこで仕事をしていた山田シェフが、神戸にある「プラザホテル神戸」にいる事がわかり、その当時のレシピをもありました。
今は、メニューにありませんが、番組のために特別再現をしてもらい、18年ぶりに片平さんに食べてもらいます。
すると
「この味です!」
ポイントは、「国産牛」に、デミグラス、フォンドボー、トマトをじっくり煮詰め合わせてつくった、特製ソースを使っている事。
これが、「プラザホテル神戸」で復刻することになりました!!
「伝統のビーフドリアセット」1,600円(税別)
《スープ、サラダ、パン付き》
値段は、1600円
ホテルプラザ神戸 18階レストラン「スマイリーネプチューン」
ランチタイム11:30~14:30/ディナータイム17:30~21:00
まとめ
気落ちして、そのストレスを交わすかのように発散って、片平さんの気持ちわかります。
ファミレスのメニューにありそうですが、おそらく、こくのあるビーフストロガノフを使ったドリアと言うのが、ポイントなんでしょうね。
ストレスのある時は、タンパク質をしっかり摂る事が肝心ですけど、気落ちしていると、ドリアみたいな食べやすいものが良いんですよね。
クリームが美味しさだけでなく、気持ちも和らげてくれると思います。
食べたいかも。
コメント